データベースマネージャ配信した
制作していたSQLite用のデータベースマネージャ配信した。
配信してから1回更新したが、AdMobの登録のためと、1箇所EditTextのheightがmatch_parentだとAndroid-x86でhintがずれちゃってたんでwrap_contentに変更した。
あと、戻るボタンで戻ることが多いアプリだが、戻った時に基本画面が更新されているべきだと思うが現状されてない。
onCreateで処理しているが、表示内容に影響する部分はonResumeに変更したほうが良さそう。
そうすると、Viewを削除してから挿入し直さないとだめな感じかな。
ってなところを、もう一回更新するかも。
今年は既に2個のアプリを配信したが、やる気が途切れぬうちに次もやりたいんで、既にプロジェクト作った。
次回はSSHコンソールをやる。
ただ、技術的に完全に把握していないので断念する可能性はある。
SSHの通信はSFTPのときにも使ったJSchでやるつもりだが、要求に対して応答が返ってくるFTPとはだいぶ違うはず。
前に制作考えた時はnanoとかtopみたいに画面を選挙するコマンドの仕組みがわからなかったが、恐らくASCIIコードの制御コードが飛んでくるんだと思う。
技術的な面や難易度的に難しいと思うのだが、SSH以外にもいくつか構想はある。
配信してから1回更新したが、AdMobの登録のためと、1箇所EditTextのheightがmatch_parentだとAndroid-x86でhintがずれちゃってたんでwrap_contentに変更した。
あと、戻るボタンで戻ることが多いアプリだが、戻った時に基本画面が更新されているべきだと思うが現状されてない。
onCreateで処理しているが、表示内容に影響する部分はonResumeに変更したほうが良さそう。
そうすると、Viewを削除してから挿入し直さないとだめな感じかな。
ってなところを、もう一回更新するかも。
今年は既に2個のアプリを配信したが、やる気が途切れぬうちに次もやりたいんで、既にプロジェクト作った。
次回はSSHコンソールをやる。
ただ、技術的に完全に把握していないので断念する可能性はある。
SSHの通信はSFTPのときにも使ったJSchでやるつもりだが、要求に対して応答が返ってくるFTPとはだいぶ違うはず。
前に制作考えた時はnanoとかtopみたいに画面を選挙するコマンドの仕組みがわからなかったが、恐らくASCIIコードの制御コードが飛んでくるんだと思う。
技術的な面や難易度的に難しいと思うのだが、SSH以外にもいくつか構想はある。